2007年11月01日

とぼけた、ばあちゃん(^^)

 この頃、96歳のばあちゃんのことが頭に良く浮かぶ。杖なしで歩けるし
周囲を困らせるようなボケもない。もっとも『今日は何月何日?』とか聞いても
わからんのやけどな(^_^;) 週に2回デイケアに行くのが楽しみなんやけど
言われんとデイケアの日なんか、わからん。

 人の名前と顔を、しっかり覚えちょることが、ばあちゃんの長所やったんやけど
この頃いつもと違う場所で会うと、誰なんか、わからん時があるようになった。
数年前までは、ネギトロが大好物やったんやけど、近頃ネギトロをもらっても
何も考えんで、他のおかずと一緒に電子レンジでチンしたりするようになってきた。

 笑って済まされるようなことばかりなんやけど、少しずつボケていきよるんかな?
っち思うと、なんだか寂しい。ばあちゃんの話が出る時は、たいてい
『また、とぼけちょる(^^)』っち、笑い話になるんやけど、このままで居て欲しいっち
願うような気持ちになる。

 長寿っち、おめでたいことなんやけど、そうとばかり言えんなぁっち複雑な
気持ちで、ばあちゃんのことを思ってます。


この記事へのコメント
★こんばんは★
元気だった頃を思うと、歳をとってきたら寂しいモノがありますね。いつまでも健康で。。。って願いますね。けど本人が幸せであれば、ボケも、ある意味、良いかもよ。歳をとって死を考えて怖くなるけど、ボケると死ぬ事を考えなくて怖くないかも。。。人間、死の恐怖からのがれるために、ボケるのかもね^^ いつまでも、大切にしてあげて下さいね^^
Posted by チビル at 2007年11月02日 02:08
チビルさん
ばあちゃんは、体の痛みにも鈍感になってきたようです。
頭が、ぼんやりしてくるのも、いいことなのかもしれないですね。
何もしてあげられないけど、温かい目で見守りたいです(^^)
Posted by aki at 2007年11月02日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

HTML 4.01 & XHTML 1.1/1.0できる大事典
ブログパーツ
dekiruあわ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ